ページの本文です。
教育情報の公表(平成30年度8月現在)
2019年8月21日更新
お茶の水女子大学教育情報の公表 (学校教育法施行規則等の一部を改正する省令の施行により公開)
1.大学の教育研究上の目的?方針に関すること
  - 文教育学部の目的(PDF形式 58キロバイト)
 
  - 理学部の目的(PDF形式 50キロバイト)
 
  - 生活科学部の目的(PDF形式 44キロバイト)
 
  - 大学院人間文化創成科学研究科博士前期課程の目的(PDF形式 57キロバイト)
 
  - 大学院人間文化創成科学研究科博士後期課程の目的(PDF形式 60キロバイト)
 
  - 学士課程の教育課程編成?実施方針(カリキュラム?ポリシー)
 
  - 大学院の教育課程編成?実施方針(カリキュラム?ポリシー)
 
2.教育研究上の基本組織に関すること
  - 学部
 
  - 大学院人間文化創成科学研究科
 
  - 学内共同教育研究施設
 
3.教員組織、教員の数並びに各教員が有する学位及び業績に関すること
  - 教員組織(PDF形式 21キロバイト)
 
  - 役職員等(役職員? 経営協議会委員? 教育研究評議会評議員)
 
  - 運営組織図
 
  - 教員数(PDF形式 48キロバイト)
 
  - 各教員が有する業績、学位(研究者情報)
 
  - 外部資金の状況(PDF形式 44キロバイト)
 
4.入学者に関する受入方針及び入学者の数、収容定員及び在学する学生の数、退学者数、卒業又は修了した者の数並びに進学者数及び就職者数その他進学及び就職等の状況に関すること
  - 入学者受入方針(アドミッション?ポリシー)
 
  - 入学者数、在学者数、収容定員、編入学定員、編入者数(PDF形式 31キロバイト)
 
  - 退学者数、退学率(PDF形式 27キロバイト)
 
  - 卒業者数、修了者数、進学者数、就職希望者数、就職者数、就職率、学位の授与数(PDF形式 33キロバイト)
 
  - 主な就職先及び進学先(PDF形式 1,121キロバイト)
 
5.授業科目、授業の方法及び内容並びに年間の授業の計画に関すること
6.学修の成果に係る評価及び卒業又は修了の認定に当たっての基準に関すること
  - 学士課程の学位授与方針(ディプロマ?ポリシー)
 
  - 大学院の学位授与方針(ディプロマ?ポリシー)
 
  - 学部の卒業に必要な単位数(PDF形式 2,449キロバイト)
 
  - 学部の成績評価
 
  - 学修状況チェックシステム alagin
 
  - super alagin ラーニング & スタディ?ポートフォリオ
 
  - 大学院の修了要件(PDF形式 730キロバイト)
 
  - 大学院の成績評価(PDF形式 728キロバイト)
 
  - 取得可能な学位(PDF形式 23キロバイト)
 
  - 取得可能な資格関係(学部)(PDF形式 647キロバイト)
 
  - 取得可能な資格関係(大学院)(PDF形式 911キロバイト)
 
7.校地、校舎等の施設及び設備その他の学生の教育研究環境に関すること
  - 所在地
 
  - 主な交通手段
 
  - キャンパス概要
 
  - 運動施設の概要(PDF形式 29キロバイト)
 
  - 福利厚生施設(Student Commons?生協 ? 野外教育施設)
 
  - 附属図書館(新しいウインドウが開きます)
    附属図書館の学習環境(PDF形式 494キロバイト) 
  - 課外活動(サークル一覧(PDF形式 3,128キロバイト))
 
  - 学部?大学院の学習環境(PDF形式 55キロバイト)
 
  - 情報教育(PDF形式1,428キロバイト)
    (ITセンター) 
8.授業料、入学料その他費用に関すること
  - 授業料?入学料
 
  - 学生宿舎の寄宿料(PDF形式1,382キロバイト)
 
  - 入学料および授業料の免除?徴収猶予制度
 
9.大学が行う学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援に関すること
  - 学生相談体制(PDF形式 1,369キロバイト)
 
  - 宿舎整備状況(PDF形式1,382キロバイト)
 
  - 就職支援状況(PDF形式 918キロバイト)
 
  - キャリア形成支援(PDF形式 1,018キロバイト)
 
  - カウンセリング(PDF形式 2,317キロバイト)
 
  - 留学生支援の状況
    
      - 入学手続きに関する項目
        I 募集要項(学部、大学院)
        II 渡日前入学等(PDF形式 18キロバイト) 
      - 入学後の支援に関する項目
        I 寄宿生活に関する項目
        II サポートに関する項目
        a:ピアサポート?プログラム
        b:留学生相談室?個人チューター制度
        c:日本語学習
        d:外国人留学生向けのイベント 
      - 留学生の学位取得者数(PDF形式 20キロバイト)
 
      - 留学生の学位取得後の就職等の状況に関する項目(PDF形式 20キロバイト)
 
      - 英語による授業のみで学位を取得可能なコースの設置状況(PDF形式 18キロバイト)
 
      - 連絡事項の確認/緊急時の安否確認方法
 
    
   
  - 経済的支援
    
      - 奨学金について(PDF形式 1,543キロバイト)
        奨学金の種類(本学独自の奨学金、留学生奨学金(PDF形式 37キロバイト)) 
      - 授業料免除?執行猶予(PDF形式 363キロバイト)
 
      - 学費貸付金(PDF形式 398キロバイト)
 
    
   
  - 障害者支援(PDF形式 57キロバイト)
 
  - 海外での危機発生時における渡航等に関する方針について
 
  - 安否確認/渡航申請システム
 
10.その他本学固有の公表事項
  - 本務教員1人当たり学生数(PDF形式 31キロバイト)
 
  - 資格取得の状況(PDF形式 22キロバイト)
 
  - 外国人教員数(PDF形式 23キロバイト)
 
  - 海外研究機関等との国際的な研究交流(PDF形式 55キロバイト)
 
  - 協定を締結している海外の大学(PDF形式 75キロバイト)
 
  - 大学間交流協校推移(地域別)(PDF形式 124キロバイト)
 
  - 海外協定校との学生交流状況(派遣)(PDF形式 56キロバイト)
 
  - 海外協定校との学生交流状況(受入)(PDF形式 47キロバイト)
 
  - 平成30年度交換留学派遣学生数(PDF形式 31キロバイト)
 
  - 交換留学専攻分野別(長期派遣)(PDF形式 45キロバイト)
 
  - 外国人留学生数内訳(国別?所属別)(PDF形式 75キロバイト)
 
  - 外国人留学生数推移(PDF形式 90キロバイト)
 
  - 平成29年度学生派遣実績一覧(PDF形式 62キロバイト)
 
  - ダブル?ディグリーの実績(PDF形式 15キロバイト)
 
  - サマープログラム
 
  - 外部評価?第三者評価の実施状況(PDF形式 39キロバイト)
 
  - 本学の国際化戦略に関すること
 
  - 「実務経験のある教員等による授業科目」の一覧表(PDF形式 340キロバイト)
 
11.財務?経営情報に関すること
澳门金沙官网_澳门金沙赌城¥博彩平台としての公表事項
12.教育改革の取り組みについて
  - 教育改革の取り組みについて
 
  - 授業アンケート結果表出システム nigala
 
  - Institutional Research 教学評価