平成25年度「海外実践的活動」支援事業(学生海外調査研究費補助金) 派遣大学院生澳门金沙官网_澳门金沙赌城¥博彩平台
2013年6月24日更新
教育企画室長 小玉亮子
「グローバル女性リーダー育成 高度リベラルアーツプログラム」(以下、本プログラム)では、「海外実践的活動」支援事業を実施します。本事業による派遣を希望する方は、ふるってご応募ください。
- 趣旨
「グローバル女性リーダー育成 高度リベラルアーツプログラム」では、グローバルに活躍する女性リーダーの育成を目的として、大学院生の主体的能動的な実践活動の支援を行います。
- 事業説明会
以下のとおり、本事業の説明会を開催します。事前申込みは不要ですので、お気軽にご参加ください。
日時 |
平成25年6月27日(木曜日) |
場所 |
大学本館 122室 |
- 支援対象
海外における企業や国際機関、行政機関、民間団体等における海外インターンシップや海外ボランティア活動。
- 申請資格
本学大学院人間文化創成科学研究科(又は、人間文化研究科) 博士前期課程および博士後期課程に在籍する学生。休学中に活動を実施する申請は認められません。ただし、申請時に休学中でも調査実施時に復学している場合は申請できます。
- 派遣対象期間
採択決定後?平成26年3月31日(月曜日)
- 申請期間
平成25年7月8日(月曜日) 9:00 ? 7月16日(火曜日) 10:00
- 助成金額の上限
16万円。なお、上限金額を超えた金額分については、申請者の自己負担とします。
支払いは、本人立替払いの後、後日精算とします。
- 採択予定件数
採択件数は、本プログラム全体で若干名とします。
申請件数は、1人につき1件とします。
- 応募書類
① 活動計画調書(Word)
② 派遣学生推薦書(指導教員の印を押印のうえ提出すること)