ページの本文です。
グローカル経済研究会
2025年6月20日更新
  
    
      | 活動場所 | 
      
         (学内)お茶の水女子大学本館 
        (学外)都内貸し会議室、オンライン 
       | 
    
    
      | 活動日時 | 
      
         【月例講演会、月例勉強会,新聞記事質問会】 
        土日いずれかの16時~17時30分 (多少の変動あり) 
        【事務局例会】 
        土日いずれかの15時30分~16時(多少の変動あり) 
       | 
    
    
      行事予定 
        (年間) | 
      
         毎月1回:月例講演会、月例勉強会、事務局例会 
        隔月1回:ニュース解説講座 
        4月:新入生歓迎会 
        5月:ビジネスマナー講座 
        8月:施設見学会 
        9月:夏合宿 
        12月:講師謝恩会?OBOG会 
       | 
    
    
      | 活動内容 | 
      
         【月例講演会】 
        大企業や外資系金融の役員?幹部、スタートアップのCEO、官庁幹部などを講師にお招きし、最新の経済?経営?国際情勢についてレクチャーをしていただいています。 
        【月例勉強会】 
        当研究会アドバイザー(官庁幹部)が、証券?為替市場に影響を与える経済指標の見方や利用上の留意点、データから見た日本経済の動きについてレクチャーします。 
        【ニュース解説講座】 
        日本経済新聞の記事やニュースについて、学生がアドバイザー(官庁幹部)に自由に質問します。また、就活の進め方などについても、随時相談を受け付けます。 
        【事務局例会】 
        会の円滑な運営のため、会員間の情報共有、運営に関しての審議を行います。 
         
        E-mail:glocal.keizai@yahoo.co.jp 
        HP:https://keizaiken.jp/(新しいウインドウが開きます) 
       |